MacでTAK形式の音楽を再生する

こんな短期間で連続投稿は久しぶりです。
自分でも驚きです。笑

仮想マシンでは難アリ

前回、EACの記事を書きましたが、せっかく圧縮した音楽ファイルをそのまま保存しておくのはもったいないですよね。
かといって、TAKというマイナーな圧縮形式ではほとんど再生方法が限られてしまうわけで…。
まず、Macのアプリではムリ。

自分は圧縮時は仮想マシン上でEACとTACを用いて圧縮したので、
それと同様に仮想マシンから再生しようと考えていたのですが、
CPU負荷が大きいときなどに、音が途切れ途切れになってしまうことがありました。

それに、仮想マシンを用いると、
立ち上げるのに時間がかかるので、気軽に音楽を聞く用途には向いていない気がします。

そんなわけで、今回はWine(Macの上で仮想マシンなしでWindowsアプリを動かすプログラム)を使うことによって、TAKで保存された音楽を途切れることなくMacで再生できるようにしようと思います。

なお、Mac OS X 10.7 Lionで動作確認。

準備

Wineをインストールするためにはまず上記のものがインストールされてなければいけません。

Xcodeのインストール

App Storeで無料で購入andインストール。
(回線速度にもよると思いますが、大容量のためかなり時間がかかります。)

インストール中にiTunesを開いていないにも関わらず、「iTunes閉じて!」という警告が出ましたが、
「アクティビティモニタ」から「iTunesHelper」を終了させてやれば大丈夫でした。

X11のインストール

(たぶんOSに最初から載ってる…?)
もしも「アプリケーション」→「ユーティリティ」の中に「X11」がない場合は、
OS X Install DVDのOptional Installからインストールしてください。

Macportsのインストール

公式サイトから最新版をダウンロード。(2011年7月27日現在、最新版はver.2.0.0)
dmgファイルの中のpkgファイルを開いて、画面の指示に従ってボタンをポチポチ押していけばインストールは完了します。
インストールした後に再起動、またはログインし直せば有効になります。
まずはターミナルを開いて、

sudo port -d selfupdate

と入力し、エンター。(パスワードを求められます)
その後、

sudo port -d sync

と入力し、エンター。

以上で準備は終了です。

Wineのインストール

sudo port -d install wine-devel

と入力し、エンター。
(かなり時間がかかります。自分は1時間半ほどかかりました。)

foobar2000のインストールと設定

さて、次はTAKを再生できるWindowsアプリを導入します。

そこそこ種類がありますが、今回は、設定が簡単なfoobar2000を用います。
まずは公式サイトからダウンロードします。

ダウンロードされたファイル名は「foobar2000_v1.1.7.exe」みたいな感じだと思いますが、
このファイルをターミナルからWineで開きます。
ターミナルを開き、「wine 」と(半角スペースを忘れずに)入力した後、
Finderからファイルをドラッグアンドドロップすると簡単です。

うまくWineがインストールされていれば、foobar2000のインストールウィザードが開きます。
設定はすべて標準でたぶん大丈夫です。
インストール後、起動した場合は閉じてください。

次にここから、
TAKのデコーダー(再生するのに必要なプラグインみたいなもの)をダウンロードします。

ダウンロードしたzipファイルを解凍し、中にある「tak_deco_lib.dll」を
「/Users/ユーザー名/.wine/drive_c/Program Files/foobar2000」にコピーします。
(ここのフォルダは隠しフォルダになっているので、Finderのメニューバーの「移動」→「フォルダに移動」を使うのがいいと思います)

また、解凍した中のcomponentsの中にある「foo_input_tak.dll」を
「/Users/ユーザー名/.wine/drive_c/Program Files/foobar2000/components」にコピーします。

これで設定は完了です。
ターミナルで

wine /Users/ユーザー名/.wine/drive_c/Program Files/foobar2000/foobar2000.exe

と入力し、エンター。
おそらくfoobar2000が起動するはずです。

お疲れ様でした!
あとは、takファイルを開いてやれば再生できるようになります!


問題点

長い間連続再生すると、突然無音になる時がありました。
また、一時停止して、そこから再び再生すると無音になります。(←結構深刻)

foobar2000のエラーではなくWineのエラーだと思われますが、
ファイルを最初から再生(ダブルクリック)してやると、今度はちゃんと音が出ます。

謎です。(・_・;)